
学園ブログ
山陽学園中学校・高等学校 入学式
4月11日(月)令和4年度の入学式が行われました。新入生は緊張の面持ちで式に臨みました。校長先生からは、教育理念の「愛と奉仕」を具体化した「自立・創造・貢献」を目標とする生徒像について式辞がありました。
新入生の歓迎の言葉は生徒会長の竹岡君が『人を動かす』の著者デール・カーネギーの言葉を引用して、挨拶の大切さと新入生へのエールを送りました。また、入学の言葉では、中学1年生の森君と高校1年生の中島さんが新しい環境や生活の中で期待と希望に満ち溢れ、中学では英語の勉強や部活動、高校では3年間学んだ知識と経験を他者のためにも使える人になれるよう成長したいと決意を述べました。
明日からはオリエンテーションや部紹介などが始まります。早く学園生活に慣れて、充実した学校生活を送って下さい。
活気溢れる部活動[2022/04/08]
春休みが終わり、本日から学校生活が始まりました。始業式の放課後に校庭を見渡してみると、元気な掛け声が聞こえてきます。
テニスコートではソフトテニス部とテニス部がボールを追い掛けています。新入生を加えて益々気合が入っています。グランドではサッカー部や陸上競技部が声を掛け合って練習に取り組んでいます。
春の陽気で気温が上がり、絶好の部活日和です。春の大会や地区予選に向けて頑張りましょう。
新入生を迎える準備[2022/04/08]
4月11日(月)は中学校・高等学校の入学式です。校内では新入生を迎える準備が整っています。式典会場の体育館ではステージと座席が完成し、学年団が最終の打ち合わせを行っています。
各教室では上級生による黒板へのメッセージが描かれ、配付物などが各机の上に配布されて、新入生の皆さんのご入学に向けての準備ができていました。
11日(月)は新入生にとっては期待と不安で胸がいっぱいだと思いますが、安心して山陽学園の生徒の一員として、山陽学園の門をくぐってほしいと思います。
令和4年度1学期始業式[2022/04/08]
4月8日(金)令和4年度1学期の始業式です。校内が生徒の元気な声と笑顔で溢れています。校長先生から新任の先生や校務分掌の紹介、教務からは学年団や担任の紹介がありました。今日から新しい学年、新しいクラスや担任です。
受納式では春の全国中学選抜卓球大会にて3年連続で準優勝を果たした中学卓球部が表彰されました。
新しい1年のスタートです。目標を持ち、その達成に向けた努力をしましょう。コロナ感染症の拡大防止に向けて手洗いやうがい、教室の換気などを徹底して健康で充実した1年にしましょう。
新任者研修[2022/04/06]
4月6日(水)新任者研修が行われました。本校へ赴任して数日ですが、5名の先生方が山陽学園の歴史、山陽学園の教員としての使命などについて発表を行いました。先生方の情熱や行動力を大切にして、共に生徒のために頑張っていきましょう。
ICT教育研修[2022/04/06]
4月6日(水)ICT教育研修を行いました。本校の生徒はChromebookを持ち、授業や探究活動に活用しています。教育活動をより効果的にするために、有効な端末の活用方法やリテラシーについて学びました。
正しい利用方法と効果的な活用で、生徒の可能性を大きく広げていき、夢の実現を後押ししたいと思います。
【図書館】端午の節句飾りが登場![2022/04/06]
生徒の皆さんを応援する想いのこもった飾りです。元気に新学期を迎えてください。
エピペン・アレルギー研修[2022/04/05]
4月5日(火)教職員のエピペン・アレルギー研修を行いました。生徒の安全確保と緊急事態の際に適切な対応ができるように、毎年研修を重ねています。
実際にエピペンのモックを使って使用方法の確認を行いました。山陽学園では生徒が安心・安全に学校生活を送れるように取り組んでいきます。
テニス部 中国ジュニアスプリング大会結果[2022/04/03]
こざかなくんスポーツパークびんご
3月28日~30日
U18女子シングルス
準優勝 戸坂文音(新高校2年)
3位 片山 皓(新高校3年)
ベスト16 大高智咲(新高校3年)
ベスト16 原田悠衣(新高校2年)
ベスト32 黒瀧桜花(新高校2年)
選抜終了後すぐに、中国地区ランキングポイント対象の大会に出場しました。全国選抜から連戦で、メンタルとフィジカルを整えて迎えるのが難しいコンディションでした。それぞれが自分と向き合い、自分をコントロールできるように頑張りました。ノーシードから2名がベスト4に入りました。新シーズンを迎えるにあたりチームに勢いを作ってくれました。
さらなる成長目指して練習をしっかり取り組んでいきます。応援よろしくお願いします。
テニス部 第44回全国選抜高校テニス大会結果[2022/04/02]
博多の森テニス競技場 3月21日~26日
団体戦 ベスト16
個人戦 片山 皓 ベスト10
全国の舞台で全員が一丸となって戦うことが出来ました。目標には届きませんでしたが、全員気持ちの入ったプレーを出せました。インターハイでリベンジできるように、予選に向けてしっかり繋がりある練習をしていきます!応援よろしくお願いします。