
学園ブログ
大型モニターによる授業
本校では各ホームルーム教室にプロジェクターとWi-Fiを完備して、Chromebookによる授業を展開するなど、ICT教育を充実させています。
この度、選択授業などで使用する教室へも従来のモニターよりも大きいインチの大型モニターを導入しました。選択授業や集会でも後方の座席まで十分に見ることができますので、ますます便利になりました。
的崎先生 作品展のご紹介[2021/09/28]
本校で美術の指導をされる的崎裕子先生の作品展が始まります。「テトラへドロンからの新しい風Vol.2」が9月29日(水)~10月4日(月)の会期で、「art space テトラへドロン」で開催します。この作品展は岡山をこれから支える若手画家にスポットあてたものです。芸術の秋にぜひとも足を運んでみて下さい。
会期 9月29日(水)~10月4日(月) 11:00~18:00(最終日は16時まで)
会場 art space テトラへドロン 岡山市北区表町1丁目9-44(アイウェアカイロス2階)
電話 086-223-3155
【図書委員会】幸町図書館で展示発表[2021/09/28]
岡山市立幸町図書館で、図書委員が取り組んだ「石井十次」の研究を展示しています。
石井十次のゆかりの地をまとめた巨大マップの掲示、手持ちマップの配付、山陽学園とのつながりを調べた研究の展示のほか、図書委員のおすすめ本を集めて、コーナーを作っています。
幸町図書館では10月29日(金)まで展示していますが、期間中、蔵書整理で休館する日がありますので(10/4~10/7)、気を付けてご来館ください!
なお、マップは10月から観光案内所(岡山駅内/ももたろう観光センター)でも配付されます。
テニス部 岡山県秋季高校テニス大会女子シングルス優勝 男子選手大健闘![2021/09/27]
令和3年度岡山県秋季高校テニス大会
女子シングルス結果
備前テニスセンター9月23日(木)25日(土)
優勝 片山 皓(高二)
準優勝 原田悠衣(高一)
3位 戸坂 文音(高一)
ベスト8 大高智咲(高二)、黒瀧桜花(高一)
ベスト16吉原 舞(高二)、井上華琳(高二)
男子シングルス、ダブルス結果
備前テニスセンター9月23(木)25日(土)26日(日)
シングルス
予選ブロック3位
前田拓人(高二)、四条優樹(高二)
ダブルス
予選ブロック優勝
前田拓人(高二)四条優樹(高二)
新チームで大会がスタートしました。女子はシングルスで上位を独占できました。ただ、全体的にミスが多くまだまだ課題の多い内容でした。来週のダブルスに繋げてしっかり成長する場になることを期待しています!
男子は、ダブルスで初めてブロックで優勝し来週の本戦の出場権を獲得しました!
サーブレシーブが良くなり、落ち着いてラリーをして安定したゲーム運びができました。とても大きな成長が見られました。来週の本戦で強豪校と対戦できるので、頑張ってほしいです。
引き続き応援宜しくお願いします!
【地歴部】スポGOMI甲子園岡山県予選優勝 全国大会へ[2021/09/24]
9月23日(木)倉敷運動公園周辺で回収したごみの量と種類で得点を競う「スポGOMI甲子園岡山県予選」があり、地歴部のチームが優勝しました。
大会は運動公園周辺の設定された範囲を時間内でまわり、ごみを回収しました。足元へ注目すると、たばこの吸い殻、ぺットボトルなどのごみが落ちていました。これらのごみは用水路から河川を通じて海へ流れ出る可能性が高くなります。
優勝した地歴部の生徒3名(竹岡君・杉本君・児山君)は12月に東京で開催される全国大会へ出場します。身近なごみに関心を高め、足元から綺麗にしていく素晴らしい大会でした。
高一探究活動[2021/09/22]
高一の探究活動として課題研究がスタートしました。まずは社会・学術の課題から研究テーマを設定していきます。自分の好奇心・関心・疑問について書き出していきました。研究テーマの理解を広げ、深めると研究で明らかにするリサーチクエスチョンの設定です。Chromebookを活用して個人・グループで研究テーマを決めました。
部活動オープンディのお知らせ(追加)[2021/09/22]
部活動オープンディの追加をお知らせします。テニス部と卓球部の日程を追加しました。
■バレーボール部 9/23(木)・9/25(土)・9/26(日)・10/2(土)・10/9(土) いずれも13:00~17:00 会場:体育館 体験・見学可能
■ソフトテニス部 10/9(土) 9:00~12:00 会場:テニスコート 体験・見学可能
■体操部 10/2(土) 9:00~12:00 会場:体育館 体験・見学可能
■バドミントン部 10/2(土) 9:00~11:00 会場:アリーナ 体験・見学可能
■卓球部 9/23(木)・9/26(日) 9:00~12:00 ・9/25(土)13:00~17:00 会場:アリーナ 体験・見学可能
■テニス部 10/9(土)・10/10(日) 会場:テニスコート 体験・見学可能
お申込みは 中学・高校イベント申込サイト|山陽学園中学校・高等学校 (sanyogakuen.ed.jp)(部活動オープンディ申込サイト)から。本校の部活動を身近に感じて下さい。
部活動オープンディのお知らせ[2021/09/21]
コロナ感染症拡大に伴う緊急事態宣言の発出により延期していました部活動オープンディの開催日程をお知らせいたします。
■バレーボール部 9/23(木)・9/25(土)・9/26(日)・10/2(土)・10/9(土) いずれも13:00~17:00 会場:体育館 体験・見学可能
■ソフトテニス部 10/9(土) 9:00~12:00 会場:テニスコート 体験・見学可能
■体操部 10/2(土) 9:00~12:00 会場:体育館 体験・見学可能
■バドミントン部 10/2(土) 9:00~11:00 会場:アリーナ 体験・見学可能
お申込みは https://www.sanyogakuen.ed.jp/openschool/formsite/index(部活動オープンディ申込サイト)
小学生・中学生のどちらでもご参加できます。
本校の部活動を身近に感じて下さい。
サッカー部 全国高校サッカー選手権大会岡山県予選 1回戦勝利[2021/09/17]
9月12日(日)全国高校サッカー選手権大会岡山県予選があり、6-1で勝利して1回戦を突破しました。19日には2回戦があります。応援よろしくお願いします。
チャリティリレーコンサートのお知らせ[2021/09/16]
令和3年11月3日(水・祝)13:00より、本校上代淑記念館にて、今年度第2回チャリティリレーコンサートを開催いたします。参加費は1人1枠(5分)500円で、日本赤十字社へ寄付させていただきます。皆さまのご参加をお待ちしています。
♪ 男女年齢を問わず、どなたでも参加できます。
♪ コンサート用グランドピアノで格好良く演奏してみませんか?
♪ 持ち込み可能な楽器演奏もできます。
♪ ピアノ発表会やリハーサルとして利用できます。
新型コロナウイルス感染症の状況により中止の際は、10/22(金)までにHPで発表及び、参加予定者にはご連絡させていただきます。