
学園ブログ
第1回オープンスクール・Musicフェスティバル申込サイトがオープン
お待たせしていましたオープンスクール・Musicフェスティバルの申込サイトをオープンしました。本校ホームページの「トップ画面」「申込サイト」「オープンスクール」から申し込みが可能です。クリック(タップ)すると、中学校と高等学校へ分かれて、ユーザーID(メールアドレス)を登録して、イベント申込へ
進んで下さい。
ホームページの「重要なお知らせ」には、「申込マニュアル」がありますので、ご参照下さい。皆さんのご参加をお待ちしています。
【オープンスクール・Musicフェスティバル申込サイト】
https://www.sanyogakuen.ed.jp/openschool/formsite/index
JRC部の献血活動[2020/07/03]
JRC部の献血活動
JRC部で希望者を募り、献血センターに行き、献血活動を行いました。
これは、東日本大震災以来9年以上、女子校時代の先輩から有志が「震災を無駄にしない」という想いと、きたる南海トラフ地震に備えと防災・減災を目指し若者への「献血習慣」の確立を進める「高校生が始める献血推進活動」として、ずっと続けている活動です。いつもは、チラシを学校に配布し、全校生徒への啓発活動を続けてきました。今回は、コロナの影響で一般の方々への街頭での呼び掛けもできないため、啓発ポスターを飾ってもらいたいとお願いしました。以下行ったメンバーの感想を一部掲載しています。皆さんもぜひ、ご協力ください。
【感想】
「献血へ行ったあと、献血センターの方にお話をしていただきました。年々献血をする人が減っている現状や、献血がどのような人につかわれているのかなどを教えていただきました。献血をしなくても献血に対する知識や理解を深めることが大切だと感じました。」
「献血をしたかったのですが、小指に傷があったためできませんでした...献血する人が少なくなっている一方輸血を必要としている人々がたくさんいることを知って驚きました。傷が治ったらまた行きたいと思います!」
「献血に初挑戦しようと思ったけど、血管が柔らかいため注射ができないと言われてたので残念でした。でも、献血ルームとかは初めて見たので、いい経験になりました!もう少し血管が成長したらまた挑戦しようと思います!」
「今回2回目の献血でしたが無事に終えることができてよかったです。自分の血液が血液を必要としている人の助けになれば嬉しいです。今後も積極的に参加しようと思います!」
高校一年生の進路ガイダンス[2020/07/02]
高校一年生の進路ガイダンス
高校1年生がホームルームの時間を利用して、進路ガイダンスを行いました。内容は高校2年生に向けての文理選択と類型選択の話でした。皆さん、自分の進路に直結する話だったので、真剣な眼差しで、先生方の話を聞いて考えていました。